ソリューションセミナーアイコン

<メディアドライブソリューションセミナー 2021>

AI-OCRセミナー

~ハイブリッド型AI-OCRご紹介~


2021年11月24日(水)
16:00~16:40

終了しました。たくさんのお申込みありがとうございました。

参加費:無料

AI-OCRで業務効率化できる理由とは?

常に進化を続ける認識エンジン「AI-OCR」、また熟成した従来のOCRエンジンを組み合わせることで、非常に高いコストパフォーマンスを実現。それがメディアドライブのOCRです。

紙の書類を使っているためテレワークができない、書類の情報保護のための管理責任者や場所が必要になる、入力だけの簡単な作業なのに量が多すぎて常に人材不足など、社内で見え始めている問題点。それは「AI-OCR」で業務改善できるかもしれません。

どんな書類が電子化できるのか?どんな活用方法があるのか?他の会社はどんなふうに改善できたのか?など、今までのソリューション提案の実績をもとにご紹介いたします。
お気軽にご参加ください。

ご紹介商品:「OCR Multi Entry Stage」

開催概要

日時

2021年11月24日(水) 16:00 ~ 16:40

開催方法:オンライン

お申し込みフォームからお申し込み後、視聴用(Zoom)のURLをご案内いたします。
当日はパソコン・スマートフォンなどからご参加下さい。

※同業他社様の参加はお断りさせていただく場合がございます

参加費:無料

内容

ハイブリッド型AI-OCRのご紹介

対象製品:「OCR Multi Entry Stage」

社内の重要な情報は依然として紙上にあることが多く、その情報を全てキーボードから入力していたのでは到底追いつきません。OCRの活用によって、機械的なデータ入力作業の手間が省け、生産性の向上につながります。熟成した従来のOCRエンジンと高精度なAI-OCRエンジンのハイブリッド型の認識を採用することで、非常に高いコストパフォーマンスを実現。本セミナーではOCRエントリーの使いやすさをメインにご紹介いたします。

【OCR Multi Entry Stageのご紹介ページはこちらから】

OCR Multi Entry Stageの特長

お申し込み

以下「参加申し込みフォーム」よりお申し込みください

※お申し込み後、詳細をご連絡いたします

  

~終了しました。たくさんのお申込みありがとうございました~

同日開催セミナーのご紹介

【14:00~】クラウド型IVR「CyzoPHONE」体験セミナー

対象製品:「CyzoPHONE」
クラウド型IVR「CyzoPHONE」をわかりやすくご説明いたします。あわせてCyzoPHONEの参加型体験デモンストレーションを行います。その他、他社導入事例をご紹介いたします。
>>詳しくはこちら

【15:00~】RPA入門講座

対象製品:「WinActor」
RPAをわかりやすくご説明いたします。併せてRPAツールの操作イメージをご紹介。その他、導入事例をご紹介いたします。
>>詳しくはこちら

お問い合わせ

株式会社NTTデータNJK
メディアドライブ事業部 営業部 AI-OCRセミナー担当
お問い合わせフォーム
電話 03-5117-1920
受付時間:9:00~12:00 13:00~17:00(土・日・祝日・当社休業日を除きます。)