- HOME
- サポート
- よくある質問
- やさしくPDFへ文字入力 PRO v.9.0
- スキャンボタンを押しても、市販スキャナが動かない。/TWAINドライバをダウンロードしても、「スキャナ選択」に表示されない。
下記の方法をご確認ください。
・市販のスキャナや複合機から直接スキャンしたい場合、パソコンに正しく接続し、スキャナメーカーで提供している「TWAINドライバ」をインストールしてください。
(TWAINドライバのインストールは、スキャナ取り扱い説明書、または各メーカーのホームページより、ダウンロード方法をご確認ください)
※弊社製品以外のアプリケーションでスキャンできている場合でも、別の規格で動いてる可能性がありますので、必ずTWAINドライバを再インストールしてください。
(スキャナドライバの規格には、WIA/TWAINなど区別されております)
・製品を起動し、「ツール」(または「ファイル」)-「スキャナ選択」をクリックします。お使いのスキャナ型番が表示されていましたら、選択し、OKします。
・TWAINドライバが正しくダウンロードされているにも関わらず、スキャナ型番が表示されない場合は、下記の「管理者権限」で起動してどうか、お試しください。
<確認方法>
1.起動時、起動アイコン(起動プログラム名)を右クリックし「プロパティ」を表示します。
2.互換性タブ内に特権レベル-「管理者としてプログラムを実行する」にチェックをつけて起動します。
<
3.「ユーザーアカウント制御」のダイアログが表示されましたら、「はい」で進みます。
4.起動したらスキャンをお試しください。
【参考】
・上記操作でも正しく動作しない場合、ファイル経由で取り込みをお試しください。
スキャンした画像をBMPやTIFF(マルチページTIFF(非圧縮、G3/G4圧縮))、JPEG、PNG、PDFなどで保存します。その後、「ファイル」メニュー-「ファイル取込」にて、保存された画像を指定します。