デスクトップを分割したい

デスクトップを分割したい
最終更新: 2020/11/30 11:58 このQ&Aを印刷する

デスクトップを分割したい

新しいデスクトップ用フォルダを登録し、そちらに既存フォルダ(サブフォルダ)を移動することにより、デスクトップのデータを分割することができます。

1.エクスプローラ上で新しいデスクトップ用フォルダを作成します。
以下は【分割用フォルダ】というフォルダを作成した例です。
デスクトップを分割したい

2.DocDeskを起動し、「表示」メニュー→「デスクトップ登録の追加」から、手順1で作成した新しいフォルダをデスクトップ登録します。
デスクトップを分割したい

3.分割したいサブフォルダを選択し、移動先のデスクトップフォルダ上にドラッグアンドドロップします。
以下は「DocDesk Usesr Data」フォルダ内の「Samples」というフォルダを【分割用フォルダ】にドラッグで移動する例です。
デスクトップを分割したい
4.フォルダの移動を確認するダイアログが表示されますので、「OK」ボタンをクリックします。
5.サブフォルダが移動します。
以下は【分割用フォルダ】の下に「Samples」フォルダを移動した例です。
デスクトップを分割したい

サポートセンター
法人の方はこちら
個人の方はこちら
CONTACT
お問い合わせ
製品・サービスについてお気軽にお問い合わせください
お問い合わせはこちら