「よくある質問(FAQ一覧)」には多数のご質問と対応方法を掲載しております。殆どのお問い合わせはこちらを確認していただくことで解決できますのでご活用ください。
確認したい項目は、検索機能を使うことで素早く探せます。
スペースで区切る事で、複数のキーワード指定が可能です。
他のPCで使用していた外付けHDDをデスクトップ登録すると、「アクセス禁止」のメッセージが表示され、登録できない。
誤って「デスクトップ登録の解除」を実行し、デスクトップを削除してしまった
他のPCで使用していた外付けHDDをデスクトップ登録すると、「アクセス禁止」のメッセージが表示され、登録できない。
デスクトップ登録時、「有効なデスクトップではありません」と表示される。
透明テキスト付きPDFファイルのテキスト内容を修正することはできますか。
ネットワーク先のフォルダをデスクトップとして登録して共有したい。
インポートすると「このフォルダは登録上限(20000件)を超えました。追加登録できません。」
デスクトップフォルダの登録が外れてしまったので、再 登録したい。
インポート時に「ファイルを開けませんでした。このファ イルは現在使用中です」と表示される。
エクスプローラで見るとフォルダに画像ファイルがあるのに、「DocDesk」上には何も表示されない。
コメント欄に入力した文章はWindowsのプロパティに反 映されますか?
デスクトップフォルダ内に、見たことのないフォルダやファイルがありますが、これは削除してもよいのですか?
デスクトップを開こうとすると「デスクトップが見つかりません」と表示される。
「管理ファイルのアクセスに失敗しました。」/「管理ファイルが開けません」となる
データ管理ファイルは2GBまでという制限がありますが、登録できるファイルの合計サイズが2GBまでという事ですか?
デスクトップ登録を解除する方法登録を解除するとファイリングしたファイルも削除されますか?
1つのデスクトップに作成できるフォルダ数に制限はありますか?
デスクトップフォルダの移動/名称変更をおこなったらデスクトップが開けなくなった。
インストールしたら「DocDesk USER DETA」がデスクトップ登録されていたが、これをデスクトップとして使用しなくてはいけないのですか?
メールソフトに転送すると「MAPIがインストールされていません」と表示されます。
「アノテーション」メニューがグレーになってしまった。/「アノテーション」ツールバーが表示されない。
コメント欄に入力した文章はWindowsのプロパティに反映されますか?
ビューワー画面で画像を閲覧すると、文字がかすれて表示される。
サムネイルの更新を行おうとすると、通常使用するプリンタから印刷されてしまう。
「DocDesk」で表示されていたスタック・アノテーション・付属テキストの各情報を消去してしまいました。
エクスプローラでフォルダを移動し、デスクトップ登録しなおしたら、スタック等が解除されてしまった。
「DocDesk」上でスタックしたファイルが、エクスプローラから表示するとバラバラに保存されている。
印刷時、「印刷する対象のファイルがありません」と表示される。
ビューワー画面の「編集」メニューが全てグレーになっていて選択できない。
コメント欄に入力した文章はWindowsのプロパティに反 映されますか?
検索の際、検索語や対象デスクトップ等を組み合わせて検索する事はできますか?
共有フォルダのデータベースが閲覧できない。/動作がおかしい。
複数のデスクトップフォルダを対象にして検索すること が出来ますか?
PDFファイルを「ビューワー」画面で見ることはできます か?
「編集」メニューの「画像結合」がグレーになっていて 選択できない。
画像以外のファイル(Word/Excel/PDF等)が印刷できない。
Office2007/2010ファイルのサムネイルが作成されない/ 動作がおかしい。