- HOME
- サポート
- よくある質問
- e.Typist v.15.0
- e.Typistの再インストールをしたい
e.Typistの再インストールをしたい
正常に動作しない場合などでe.Typistを再インストールするには、下記手順を参照ください。
1.e.Typistの設定を初期化します。
e.Typistのインストールフォルダを開きます(通常は【C:¥Program Files(X86)¥eTypist(NEO/One)15)。
「Startmenu」フォルダ→「e.Typist v.15.0」→「サポート」フォルダを開きます。
「設定の初期化」をダブルクリックすると「設定初期化プログラム」ダイアログが表示されるので、「初期化」ボタンを押してください。
2.e.Typistをアンインストールします。
「コントロールパネル」の「プログラムと機能」(「プログラムのアンインストール」)より、「e.Typist(NEO/One)」をアンインストールします。
3.エクスプローラから、e.Typistのインストール先フォルダを削除します。
通常は【C:¥Program Files(X86)¥eTypist(NEO/One)15】となります。
※このフォルダ内にデータを保存している場合には、あらかじめ退避しておいてください。
常駐起動しているアプリケーション(特にウイルスチェックソフトやセキュリティソフトなど)がありましたら、一時的に停止してください。
4.「e.Typist(NEO/One)」を再度、インストールして下さい。
5.再インストールが完了したら、e.Typistを起動します。
起動時に、最新アップデータの確認ダイアログが表示されましたら、アップデートを実行してください。