- HOME
- サポート
- よくある質問
- e.Typist v.15.0
- 罫線のない表の認識方法を教えてください。
罫線のない表の認識方法を教えてください。
罫線のない表を認識する場合に付きましては、下記手順をご参考にしてください。
1.認識属性ツールバーの「領域種別指定」で「表領域」を選択します。
2.画像ウィンドウの「範囲設定」ボタンを選択し、罫線のない表組を囲むように認識枠を作成します。
3.選択範囲が表領域として認識されます。
4.「セル番号表示」ボタンをクリックしますと、セルごとに番号が表示されます。表領域としてレイアウト解析されたことが確認できます。
5.認識を実行しますと、認識結果に表組として出力されます。