保守のサービス内容について
1.無償バージョンアップ 「OSなどのバージョンで利用ができなくなった!」
年間保守サービス期間中に新バージョンが発売された場合、最新バージョンを無償提供します。
※ご要望に応じてのご提供となります。運用システムによってはバージョンアップが不向きの場合があります。
2.無償交換サービス 「HASP・CD-ROMが破損して使えない!」
年間保守サービス期間中(年1回)は無償にて交換させて頂きます。
※紛失時は対象外となります。
3.専用サポート窓口 「操作・機能がわからない、すぐに教えて欲しい」
保守サービス加入者専用回線を設置し、迅速な対応をいたします。FAX・E-Mailでのお問い合わせもOKです
4.帳票作成支援サービス 「うまく取り込めない、認識出来ない!」
契約者専用 E-Mailアドレスへ作成されたテンプレートを送信ください。 認識調査・検証し、改善案をご案内します。新規作成も優待価格にて承ります。
5.最新辞書の更新サービス 「新しい郵便番号辞書が欲しい!」
オプション機能である郵便番号辞書を年2回最新情報への更新アップデータを提供いたします。
※ご要望に応じてのご提供となります。
6.リビジョンアップ版の提供
お客様の要望等を取り入れたものをリビジョンアップの度に標準機能として追加します。
また、ソフトウェアの安定的な動作の為のモジュールを提供します。
不具合の修正につきましては年間保守サービスの有無に問わず提供します。