デスクトップフォルダの場所を変更したい

デスクトップフォルダの場所を変更したい
最終更新: 2021/02/09 11:51 このQ&Aを印刷する

デスクトップフォルダの場所を変更したい

下記の手順にてデスクトップフォルダを移動し、再登録を行ってください。

<デスクトップの保存場所の確認>
1. 「やさしくデジタルファイリング」を起動します。
2. 移動したいデスクトップフォルダをクリックすると、マウスカーソルの下に、デスクトップフォルダの実際の保存場所が表示されるので、確認しておきます。
または、フォルダを右クリックし、「デスクトップのプロパティ」を選択します。「場所」欄に、実際の保存場所が表示されます。

以下の例では、「C:¥新聞管理用」フォルダが保存先となります。
デスクトップフォルダの場所を変更したい
 

<デスクトップフォルダの移動>
1. 「(マイ)コンピュータ」を開きます。
2. 上記で確認した保存場所にあるデスクトップフォルダ(上記例だと、Cドライブの「新聞管理用」フォルダ)をコピーします。
デスクトップフォルダの場所を変更したい

3. 「(マイ)コンピュータ」上で、移動先としたい場所を開き、貼り付けます。
※以下は、Cドライブ直下→Dドライブ直下に貼り付けた例です
デスクトップフォルダの場所を変更したい

<デスクトップフォルダの再登録>
1. 「やさしくデジタルファイリング」を起動します。
2. 「表示」メニューの「デスクトップ登録の追加」を選択します。
3. 「フォルダの参照」ダイアログが表示されるので、移動先のフォルダを指定し、「OK」とします。
※必ずコピーしてきたフォルダそのものを指定してください。
ひとつ上の階層・下の階層のフォルダを指定すると、スタックなどが解除されます。
デスクトップフォルダの場所を変更したい

4. デスクトップフォルダが登録されます。
足らないデータはないか・スタックが外れていないか・アノテーションやOCR結果がある場合には削除されていないかなど、フォルダ内のデータのチェックをしてください。
デスクトップフォルダの場所を変更したい

<移動元フォルダの削除>
1. もともとのフォルダを削除する場合には、右クリックし、「デスクトップ登録の解除」とします。
「よろしいですか?」→「はい」とすると、やさしくデジタルファイリング上から非表示になります。
デスクトップフォルダの場所を変更したい

2. 実際のフォルダは削除されていません。
「やさしくデジタルファイリング」を終了し、「(マイ)コンピュータ」から、移動元のフォルダを削除すると、完全に削除となります。
※削除前に、念のため、USBメモリなどにフォルダごと保存しておくことをお勧めします。

サポートセンター
法人の方はこちら
個人の方はこちら
CONTACT
お問い合わせ
製品・サービスについてお気軽にお問い合わせください
お問い合わせはこちら