- HOME
- サポート
- よくある質問
- やさしく名刺ファイリング PRO v.15.0
- データベースのフォルダをコピーし、別の場所に置くことはできますか?
データベースのフォルダをコピーし、別の場所に置くことはできますか?
可能です。下記をご参照ください。
1. やさしく名刺ファイリングを起動し、データベースの保存場所を確認します。
【参考FAQ: データベースの保存場所を知りたい。 】
2. 「やさしく名刺ファイリング」は終了しておきます。
3. 「(マイ)コンピュータ」にて、手順1で確認した場所にあるデータベースのフォルダをコピーします。
【ヒント】
データベースフォルダ内には、以下のフォルダとファイルがあることを確認してください。
・フォルダ 「Attf」/「Back」/「Backup」/「Fore」/「Prvw」/「Rinf」
・ファイル「"データベース名".ec12」「"データベース名".ecxt」
※下記は、「メイン」というデータベースフォルダの例です。
4. 「(マイ)コンピュータ」にて、変更したい場所を開き、上記でコピーしたデータベースフォルダを貼り付けます。
貼り付け後は、上記【ヒント】に記載のフォルダ構成になっているか、ご確認ください。
5. 「やさしく名刺ファイリング」を起動します。
6. 「データベース」メニューから「データベース登録を追加」を選択します。
7. 「データベースを追加」ダイアログが表示されるので、場所欄には、手順4で貼り付けたデータベースフォルダを指定します。フォルダ内に、「”データベース名”.ec12」)があるので選択します。(上記の例の場合、「メイン.ec12」を指定します)
8. 「開く」ボタンをクリックします。
9. データベースが登録されます。